愛媛県の島忽那諸島津和地島
津和地島写真
津和地島地図
津和地島(つわじしま)忽那諸島
映画に夢をかけた男
住所/愛媛県松山市津和地面積/2.87km2周囲/12.2km標高/163m人口/225人(R2)・291人(H27)・383人(H22)・464人(H17)・547人(H12)・629人(H7)国勢調査アクセス/[高速船]高浜港中島怒和島→津島地港(1時間3分)/[フェリー]三津浜港→高浜港→中島→二神島→津和地港(1時間58分)
概要
津和地島は忽那諸島の西端に位置し、間近に山口県の周防大島(屋代島)が迫る県境の島。
港
島の中央に旗山(163m)が聳え、斜面にはミカン畑、東部の湾に沿って集落がある。産業は柑橘類栽培とタコや鯛を水揚げとする漁業。
江戸時代中期には風待ち・潮待ちの港として栄え、幕府御用船や朝鮮通信使、参勤交代の大名も寄港していた。当時、松山藩の接待所として「お茶屋」が置かれていた場所に碑が建てられている。
常燈堂跡の碑
寛永14年(1637)、松山藩は津和地港東端の出崎に常燈堂を設置した。常燈とは現在の灯台にあたる灯籠で、番所に火番を置いて松明を灯していた。市指定記念物。
昭和20年8月9日、旧海運の輸送艦が津和地島西方沖で米軍機の攻撃を受けて座礁、60人余りの戦死者を出した。島の南側にあるオダルミの浜には平和の碑、島内の洞源寺に慰霊碑がある。
人物
竜二
この島出身の金子正次(かねこ しょうじ、1949~1983年)は昭和58年に自主映画「竜二」を完成させ、ブルーリボン賞、日本アカデミー新人俳優賞を受賞。同映画公開中に胃癌性腹膜炎により、松田優作らに看取られながら33歳の若さで急逝している。「チ・ン・ピ・ラ」(1984公開)、「ちょうちん」(1987公開)、「獅子王たちの夏」(1991公開)など彼が脚本を手がけた作品が後に公開されている。

関連リンク

松山市

●日本の島へ行こう愛媛県の島忽那諸島津和地島

19/01/01---Copyright(C)日本の島へ行こう All rights reserved.